halnoblog のすべての投稿

AE111 スプリンタートレノBZ-R マフラーの話。

※アメブロから引っ越してきた為、過去記事を再編集して記載しています。
2012年12月10日
今回で第3回目です。

今回はマフラーについて書きます。

最初につけたマフラー

TRDハイレスポンスマフラー
最初だったので、純正に近いものをと思って取り付けました。
感想的には純正より若干音が大きくなったなといった感じです。
そこまでの違いはありません。



次につけたのが
HKSサイレントハイパワーマフラー
サイレンサーなしで車検に通る音量の砲弾型マフラーです。
オーバル型タイプではないので軽量化ができます。
総ステンレスですので腐食することもありませんでした。
音は重低音に近い感じになりました。



次につけたのが
APEX N1 エボリューションマフラー
こちらは甲高い音です。
また、音量は今まで紹介した中では一番大きく、
サイレンサーなしでは車検に通りませんでした。
大きい音と抜けの良いマフラーを探している方は是非。



最後はGP SPORTS EXAS SPEC2 PRO マフラー
取り外した写真しかないのですが、
タイコがチタンでできている砲弾型タイプのマフラーです。

このマフラーの面白いところは、
・メーカー発表の音量が純正より小さい
・パイプの途中に絞りが入っているために抜けすぎることがなく
トルクが細くなることはない(メーカー談)
・ストレートに近い構造のため、車高の低い車でも地面に擦ることが少ない。
・タイコに整流フィンがついている。
という点です。

現在は絶版品らしいですね。

車検はサイレンサーなしでも問題なく通りました。
音は純正より小さいはさておき、砲弾型の中では一番小さかったです。
音は甲高いまでいかないくらいくらいですが、高音に近くなりました。

AE111マフラー

個人的な好みですが、
サイレントハイパワーが一番好きでした。

AE111は絶版車で、パーツ等もすでに廃盤になっているモノもでてきています。
長く乗りたい方は、早めにパーツを確保しておいたほうが賢明です。
私は、純正パーツに関してはトヨタの部品共販に買いに行っていました。
例えば、純正のマフラーハンガー等。
部品名がわからない場合でも、部品共販へ行って相談してみると良い返答が聞けると思います。
彼らは整備書等も持っているので、ドアを交換するときはその部分をコピーしてもらいました。
さすがは世界のトヨタです。
トヨタ部品共販
http://toyota.jp/kyohan/
次回は、ホイールの話です。

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、ポイントがたまる仕組みです。
リンク先にはメンズファッションの楽しいブログがたくさんありますよ~

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

AE111 スプリンタートレノBZ-R エアロパーツの話。

※アメブロから引っ越してきた為、過去記事を再編集して記載しています。
車に興味のない人、ごめんなさい。
2012年12月
まず、紹介するのが

BOMEXのエアロパーツ

AE111のエアロを現在作っているところは数社しかありません。

その中でもこのメーカーのエアロは非常に丁寧に作られています。
フィッティングももちろん良く、
FRPが厚く走行中にダメージを受けそうな部分は更に厚くなっていて
ちょっとやそっとでは割れることはありませんでした。

AE111BOMEX

下記の商品は後期AE111レビン・トレノ専用の商品で
前期型につける場合は後期ライトに交換する必要があります。

BOMEX フロントバンパー type2

BOMEXフードトップフィン
これがあるのと見栄えが良くなるだけでなく
装着することで走行風をフロントグリル部分道風し
これによりラジエータやエンジンルーム内の温度を減少させることが可能だそうです。

現在、カーボンもでています。
カーボンフードトップフィン

BOMEXフロントバンパーtype2用 専用ライトKIT
元々、フォグランプの付属していない車種にも取り付け可能です。
CATZ製でした。

このエアロに関しては2回ぶつけています。
1度目は、道に何故か落ちていた岩に前輪片方が浮くくらいエアロで乗りあげて。
2度目は、吉祥寺にあるデパートの駐車場の出口が下り坂で平地になる場所の角度が急だったため、地面にドカンと。

他のメーカーのエアロなら大破してます。

このBOMEXのエアロの丈夫さに助けられました。

修復は必要でしたが、底が少し割れたくらいだったのでそこまで費用はかかりませんでした。
都会のデパートは車に優しくないですね。
現在、販売されているTOYOTA86やBR-Zは標準の状態で最低地上高が13cmしかないと聞いているのですが、デパートの出口等、大丈夫なのかな?
気になるところです。
次回は、マフラーの話です。

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、ポイントがたまる仕組みです。
リンク先にはメンズファッションの楽しいブログがたくさんありますよ~

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

昔、乗っていた車。AE111 スプリンタートレノBZ-R 1

※アメブロから引っ越してきた為、過去記事を再編集して記載しています。
2012年12月8日
AE111BZ-R
写真の整理をしていたら以前乗っていた車の写真が出てきたので公開。

車種は
AE111 スプリンタートレノ BZ-R
1996年に発売された車です。

俺は二代目オーナーで先代はトヨタのメカニック。
探していてネッツトヨタに行ったら、1代目オーナーが売りに来ていたところで運命の出会いをしました。

まだ、値段もついてない車だったけど、その場でネッツの店員に値段を決めてもらって即決。

車検・整備込3年保証で総額70万くらいでした。
同年・同走行距離の車が100万以上で売られていたのでお買い得でした。

初めのうちはただ乗っているだけだったのですが

マフラーから始まり
エキマニ交換
吸気系交換
ホイールを交換
エアロを付けて
オーディオ
スピーカー
配線
カーナビ
MDIというレースをやらない人には無縁のものまで取り付け
SEVという不思議な石にまで手を出し。。。。

かなり散財したけど、楽しい思い出です。

総走行距離は8万キロ。
4AGEというエンジンは丈夫なエンジンで
そのくらいならまだまだ快調な状態でした。

写真は長野県の辰野。
トレノでは最後の旅行でした。

当時のCMで武田真治がオレのトレノと言っていた。
このトレノはまさに、俺のトレノ。

てなわけで、昔を懐かしみつつ
装着していたものを個人的なレビューを交えて
全7回にわたり紹介していきます。


余談ではありますが、
長野→静岡→神奈川→東京というたしか5日間くらい放浪していました。
旅行ブログではないので、そこは省略します。
長野はオススメです。飯が美味い!水が美味い!!
旅の際は高速を多用していたので、ETC割引でかなり助かりました。
前回日本に帰国した時はETCがなかったので、料金所で止まるだけで苦痛でした。
料金も正規料金。高いですよね。



ETCは作っておいて損はないものです。
次回はエアロパーツについての話です。

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、ポイントがたまる仕組みです。
リンク先にはメンズファッションの楽しいブログがたくさんありますよ~

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村